SOWACAFE DIARY

自家焙煎 真岡珈琲豆舎 ソワカフェ の日記

"I do not consider the sale complete until goods are worn out and costomer still satisfied."  - Leon Leonwood Bean 1916
「私は売れた商品がボロボロになるまで使われ、なおかつお客様がその時点で満足していることで物販は成立すると考える。」  - レオン・レオンウッド・ビーン (1916年)

 ■出店予定日時、場所は、ホームページに記載致しますのでご覧ください。→【こちら

宇都宮市民はなぜ缶コーヒー?

鳥目散 帰山人 ‏@kisanjin さんの tweetを転載させていただきました。宇都宮すげー餃子の街の次は「缶コーヒーの街」はどうだろう、、、

f:id:SOWAKA63:20140302183606p:plain

>コーヒー好きNo.1はさいたま市民!宇都宮、福井は缶コーヒー派 | 共同 http://www.kyodo.co.jp/mamegaku/2014-02-23_492323/

>… 喫茶代を無視したマッタク雑で低能な考察,。 「飲料ランキング」の参考写真は的外れの紙コップ

>…スタバが気の毒。ちなみに喫茶も加えると「京都市」の強さがわかるww

面白いですね。宇都宮の缶コーヒー消費量、全国一位!であります。

出典は、2013年総務省家計調査より、二人以上の一世帯当たり支出金額だそうですが、宇都宮市は5795円ですって。年間かな? 2位のさいたま市が5594円、隣県茨城県水戸市が2971円、群馬県前橋市が3629円だそうです。

この調査の結果から、リンク先の記事の著者さんは、

>主要52市の中で、飲料購入額が粉・粒購入額を上回っているのは、宇都宮、福井の2市だけで、この2市の市民は、自分でコーヒーをいれるよりお手軽な缶コーヒーなどが好きな人たちと言えそうだ。

と分析されていますが、、、

憶測ですが、「1家族あたり」って、家族の形(人数、年齢、職種などなど)も地域によって違うし、帰山人さんも指摘されてるけど、スタバやセブンでの消費量やそれら店舗の密度も違うだろうし、、、

それにしても北関東似たもの同士の水戸と宇都宮で倍半分近く違うって、何なんでしょ?なんでこんな大きな違いがこの家計調査で出たのか、それを分析することにお金かけたほうが、今後のためになるかも、、、と私的には思います。