SOWACAFE DIARY

自家焙煎 真岡珈琲豆舎 ソワカフェ の日記

"I do not consider the sale complete until goods are worn out and costomer still satisfied."  - Leon Leonwood Bean 1916
「私は売れた商品がボロボロになるまで使われ、なおかつお客様がその時点で満足していることで物販は成立すると考える。」  - レオン・レオンウッド・ビーン (1916年)

 ■出店予定日時、場所は、ホームページに記載致しますのでご覧ください。→【こちら

益子陶器市2011秋

■2011年11月3日(木・祝)から11月7日(月)まで、益子陶器市が開催されました。観光協会HP→(click!)
□春と秋、年に2回行われるのですが、今年の春の様子はこちら→(その1その2
■私ども、real_sowacafeも出店してみたいのですが、なかなか重い腰が上がらず、今回も見学です。
□というわけで、昨日日曜日午後にふらりといってみました。が、

 R294で益子へ向かいます。当方真岡の市街は、こんな感じの田舎町です。

 益子の手前をスイスイ。とにかく車がないとどこにもいけない車社会なんです。

                             ↑ページtopへ↑

 町に入る手前の道端で配布しているマップを一部いただきました。

 益子の中心街、益子駅近辺です。人も車もいない。まーこんな天気ですからねーしょうがないのかなぁ。

                             ↑ページtopへ↑

 城内坂の入り口の交差点です。益子焼のお店やテント出店が集まるストリートです。

 さすがに城内坂は人がいますが、少ないですね、、、

                             ↑ページtopへ↑

 共販センターと言う、中心地的な所です。このすぐ近くに駐車しました。600yenでした。(←高いですね〜)

 他県ナンバーが半数以上な感じでした。このころから雨が大降りになり出しました。

                             ↑ページtopへ↑

 偏見かもしれないけど、歩いている人見ると、都会(と言ってもさいたまとかちばとかも含めてでしょうが)から来ている人って、着ている服も靴も小物も、このへんに住んでいる人とちがって、おしゃれですね〜 すぐわかる感じがする。

 てなわけで、15分ほど駐車場近くで雨宿りしていました。

                             ↑ページtopへ↑
□自分たちが出店するときは、「全天候対応型」だとか、「ヘビーデューティーに行くぜ」だとかうそぶいているのですが、見学の時は弱気でして、、、駐車場に車を入れたものの、すぐ近くの屋根下でしばらく人を眺めて過ごしただけで、帰ってきてしまいました。←だめじゃん)
□あーあ、駐車料金と時間の無駄だったかも。雨の中でも見て回りたいとこなのですが、、、雨でも出店している皆さんはガムバッテいらっしゃるんだし、逆にいろんな発見があるチャンスなんですけどねー、、、まあ後悔してもしょうがないです。危機感、ヒッパク感が薄すぎるんです。あーあ。反省。

 ほとんどなにも見ないで帰路についちゃいました。

 ちょっと渋滞。ココらへんの地域での渋滞の定義は、「1回の信号待ちで交差点を通過出来なかったら渋滞」って感じでしょうか。まー要するに大した事はありません。

 渋滞大っキライなので、抜け道しちゃいました、のんびり雨の里山の風景も良いものです。

                             ↑ページtopへ↑