SOWACAFE DIARY

自家焙煎 真岡珈琲豆舎 ソワカフェ の日記

"I do not consider the sale complete until goods are worn out and costomer still satisfied."  - Leon Leonwood Bean 1916
「私は売れた商品がボロボロになるまで使われ、なおかつお客様がその時点で満足していることで物販は成立すると考える。」  - レオン・レオンウッド・ビーン (1916年)

 ■出店予定日時、場所は、ホームページに記載致しますのでご覧ください。→【こちら

第10回朝日新聞チャリティー読者フェスティバル参加しました。

■テントにお寄りいただいたお客様、豆ご購入いただいたお客様、試飲していただいたお客様、皆様、どうもありがとうございました。いたらない点もたくさんあったかと思いますが、無事ラストまで頑張ることが出来ました。
□今後、sowacafeをより皆様のお役にたてるお店に改良していくため、製品品質、お客様対応含めて、どんなことでもお気づきの点、ご意見をお寄せください。よろしくお願いいたします。当Diaryコメント欄、Email(sowacafe@gmail.com)、HPのアンケート欄など、どのような形でもOKです、匿名もwelcomeです、どうぞ辛辣な意見をおよせください。

                             ↑ページtopへ↑
■今回は、友人と隣り合わせのテントで初出展。正直申しますと、「まあ、フリマだし、のんびり楽しもう、、、」ぐらいの感じで、軽い気持ちで趣味で参加させていただいたのですが、ビックリ。
□毎月の益子出店も、とても面白く、ためになるのですが、フリマはフリマで、益子での街角出店とは全く違ったカルチャーで、面白い!とても勉強になりました。
□だいたい、10時にstartのはずなのに、、、出店者は8時より入場可とのことで、8時ちょい過ぎに現地到着。すでに出店者の長い列。けっこう入場に待たされて、8時半前より設営開始。そしたらそしたら、すでに勝負は始まっていたのです!!!
□例によって我々は段取りが悪く、お店が出来上がるまでに1時間弱くらいかかっていたのですが、隣の出店者(衣類など)は、並べながらすでにガンガン販売していました。
□そーなんですねー。イベント開始の10時より前が、ひとつの勝負時間だったんですね〜。驚き。
□おそらくたぶんですが、出店者の関係者同行者が8時に入場して、一般のお客様の来場前に、早い者勝ちで、目玉商品を買いあさっちゃうっていう仕組みなんですね。なるほど。
■まあ我々は、そんな人ごみを横目に見ながら、9時過ぎ、なんとか開店。
□開店と同時に、多数のお客様がいらしてくださいました。ありがたいです。(だけどまだイベントスタート時間前なんですよ。びっくり。)
□今回は、火気使用禁止ということで、その場での焙煎はなし。試飲プラス焙煎豆販売と言う形で出店させていただきました。
□十分な量、焙煎豆も準備したつもりだったのですが、、、なんと、ありがたいことに、昼過ぎには完売となりました。多くの、ほんと多くのお客様に試飲、そして豆購入していただき、ありがとうございました。
□消耗品類、紙コップや名刺、袋類なども、まさか、足りなくなってしまうとは思いませんでした。
□名刺など、つい先日、100枚以上印刷したので、これで1年間くらい補充せずに済むだろうぐらいに思っていたのに、、、すべてなくなっちゃいました。ありがたいありがたいことです。
■それにしても、とてもたくさんのお客様にお会いできて、コーヒーに興味を持っていただき、豆をご購入頂き、大変嬉しい思いでいっぱいです。
□今後も精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

                             ↑ページtopへ↑