SOWACAFE DIARY

自家焙煎 真岡珈琲豆舎 ソワカフェ の日記

"I do not consider the sale complete until goods are worn out and costomer still satisfied."  - Leon Leonwood Bean 1916
「私は売れた商品がボロボロになるまで使われ、なおかつお客様がその時点で満足していることで物販は成立すると考える。」  - レオン・レオンウッド・ビーン (1916年)

 ■出店予定日時、場所は、ホームページに記載致しますのでご覧ください。→【こちら

RougeNoir(ルージュノワール)(水戸)

■きょうは9時過ぎより出張ドライブ。親友のてまりがまさんと共に、私贔屓の焙煎屋さんRouge Noir (ルージュノワール)へ。
→過去記事1 2009/10/10
→過去記事2 2010/06/13
→過去記事3 2010/10/11
□開店11:00に一番乗り。、陶芸家のてまりさんを、Rouge Noir店主さんに紹介。珈琲と、珈琲にまつわるいろいろなことを教えていただいた。
□店主さんの、珈琲に関する考え方に、とても共感する。カップオブエクセレンス、スペシャリティ珈琲はたしかに美味しいけどそのブランドだけで高価。それ以外にも安くて美味しい豆ある(もちろん安くて不味い豆沢山あるけど)、、、
□安くて美味しい生豆を探し出して、それを最高に美味しく焙煎して、気軽に美味しい珈琲をたくさん飲む、そしてその時間を楽しむ文化を広るのが珈琲豆屋の仕事(←私の勝手な解釈入ってます)みたいな。
□先月のお買い得豆、インドネシア フローレスオーガニック(ロブスタ種)580円/500g、けっこう不評だったそうだ。もぉ再び販売することはないそうだ。
□まあね〜。たしかに平坦でパンチのない味だった。不味いわけじゃないと私は評価したけど。でももし今日ロブスタ種売ってたら、買うのやめようと思ってんたけど。
□でも、私にとっては初めての、ロブスタ種100%を明示した豆だった。おかげでロブスタ種の味をしっかり覚えられた。街のファミレスなどの珈琲のうすっぺらな味って、ロブスタの味だったんだね。勉強になった。

                             ↑ページtopへ↑



□初めてデザインカプチーノ(300Yen)いただいた。「ドリップのブラックが一番!」ってこだわりもあるけど、まあなにごとも経験。ミルク系エスプレッソって本家イタリアでは午前中の飲み物だそうだし、調度良い。 本当は混ぜてから飲むとの店主さんのアドバイス聞いて、早速まぜこぜ。なんか一瞬で消えていくウサギさん、もったいないような、、、
□味はとってもクリーミー。思ったより甘みを感じる。珈琲の味はよくわからない。本場では砂糖たっぷり入れるんだろうけど、そこまではさすがに止めておいた。なんかせっかくの珈琲にいろんなモノ混ぜるのがもったいないような気がしちゃって。
□昼食軽食に、パニーニセット(エビ&アボカドのディップ)780Yenをいただく。アボガドソースの緑がキレイ。
□食後はさすがにドリップ珈琲を飲みたくて、新商品ニカラグア・リモンシリョをチョイス。モカ飲みたい気もしたが、生豆価格高騰のため、取り扱い見合わせているんだそうだ。
ニカラグア、苦味渋味ストロング系かな? 「モカを思わせる、特有なアロマとフレーバー」との事だが、私には正直言うとアロマとフレーバーよく解らない。うーん、修行が足りない。
□ドリップ濃度はちょうどよかった。でも一般的に言ったら濃いめかも。このくらいの絶妙な濃度が私は好き。ここのドリップは円錐式。あまり上げないで点滴的に注いでいる。

                             ↑ページtopへ↑



□店主さんに、てまりがまさんのルージュノワール陶器シリーズについて感想を強引に?聞いたら、丁寧にいろいろ教えてくれた。なるほど〜。ちょっともったいないからないしょにしちゃいます。もしご興味ある方はメールください。
□それに、店内にディスプレイまでしてもらえた。大成功! なんか、自分のことのように嬉しくなっちゃた。好きな珈琲豆店と好きな陶芸家さんが繋がった、みたいな感じ。ネットワークが広がっていく喜びかな。

□3時間ちかくもお話できた、、、まだまだ関係が続く、もっと広がっていく予感がしてワクワクする。
□往復の車内でのテマリさんとのおしゃべりも素敵だった。サラリーマンと自営業の本質的な違いについて、たくさん話しした。自分の仕事観、生き方、人生観、にまでつながる難しい話だけど、、、まあとにかく行動しないと考えてるだけじゃ何も解かんない、ってことは確かだ。
□とても充実した一日だった。てまりさん、店主さん、きょうはありがとうございました。

                             ↑ページtopへ↑



■自家消費用1ヶ月分、お気に入りのお買い得豆(←店主さんの魂がこもってるんです)コロンビア・エキセルソ680yen/450g、ブラジルサントスNo2 580yen/500gを各1kg、あと、ちょっと贅沢してスペシャリティ珈琲のニカラグア・リモンシリョ480yen/100gを200gを購入した。
□先物市場動向による生豆高騰のあおりで、やむを得ず微妙に値上げをしたそうだ。なんだかな〜、先物市場かよ。フェアトレード珈琲なんて、馬鹿らしく思えてしまう。
□こんな感じか。→世界中でコーヒーの供給量が減少しており、コーヒー豆の国際相場が記録的な高騰を見せている。
□500g→450gだから約1割値上げですね。計算すると、150円/100gだから、ここの品質だったらまだ「買い」だ。
□珈琲問屋の今月の超特売豆がガテマラSHB:140円/100g(生豆重量)ですね、、、うーん、きわどい熾烈な攻防だ! まあジェットロースターあまり好きじゃないような気はするけど、、、

                             ↑ページtopへ↑